丹後のペース表
丹後のペース表を作ったので公開しておきます。
当初は高低差と関門距離、関門時刻だけ持って走ろうと思っていましたが、もう少し目安になるものがあった方がいいかと思い作成しました。
といっても、エイド毎とかそこまで細かくなく、10km毎のペース表です。5kmだったら区間半分に割れば大まかな数字は計算できるのでこれでいいかなと・・・。
まず、ペース表を作成するのに最初に行ったのは昨年の丹後のデータ。
60km、70km、80kmを最終計測としてDNFされた方と13時間50分以降にゴールして完走された方の比較。(表は平均値)
60kmを最後の計測となった方はスタートから順調に遅れていっているのですが、70km、80kmが最後の計測になった方は、表を見ると、60km通過のタイムは誤差の範囲で完走された方と変わらないんですよね。
というよりも60kmまでは、ギリ完走者よりも速いペースで走っています。もちろん、60km通過の時点で完走者とは余力などが違うのでしょうけど、60kmを7時間56分で通過できれば完走の可能性はあるということだと思います。
実際にペース表を作成する際は、最初に13時間50分以降にゴールした約110名の方の記録を参考にしました。一番右の列ですね。
これだけでよかったのですけど、まちゃさんから「完走したかったら最初の30kmは3時間30分(キロ7)で走れ!!」と命令(笑)されました。
そこで、それを加味して30kmまでを完走者のタイムより案分して3時間30分に設定。その分、後ろに余裕を持たせるペース表にしました。
ペース表はFinish時間を13時間30分と14時間になる2つ作成しましたが、どちらも30kmまでは、3時間30分としています。
それで完成したペース表はこちら。
結局のところ完走するためには100kmを14時間で走らないといけないんだから、完走者のデータを基にして、アレンジしたタイム表が理に適っているかなと思ってます。
ちなみに、HP用に縦長で書いていますが、走る時は横長で高低差も入れたペース表を持つ予定です。
[ad#blogmura1]
今月の走行距離 0.0km
ディスカッション
コメント一覧
ありがとうございます♪
13時間半の分、私も使わせてもらいます~
かおりんさんへ
コメントありがとうございます。
じゃー、13時間30分で一緒にゴールしましょうね。(笑)
って、それじゃサロマより遅いじゃないですか???
下りが得意のえーかわさんだったら
70km〜80kmをそのタイムで考えているのなら
80km以降はそんなタイムでは絶対無理ですよ
70km〜80kmは1時間10分以内でお願いします
碇高原事務所で休んでたらアウトですよ
し~やんさんへ
コメントありがとうございます。
気持ち的には、そこの下りをそのタイムでいいとは思っておらず、貯金できればと思ってました。
でも、よくよく考えると、せっかくのペース表なので現実に合わせた方がいいですよね。
ってことで、キロ7でアップし直しました。
休憩は、碇だけでなく、ほかのエイドでも休んでいたらアウトだと思っています。
えーかわさんのペース表完成しましたね。
おもしろくなってきました!
たしかに一緒に走った仲間とすればえーかわさんなら70~80kmはもっと速く走られる気がします。
マッスルゴリさんへ
コメントありがとうございます。
70km~80kmであの蔵王峠の脚が残っているかどうかですね。
ゴリさん程ではないですが、春から夏にかけては一番練習出来ていると思っているので、それで持たなかったら仕方ないかなとも思っています。
ゴリさんもそうだと思うのですが2週間後の丹後。なんかとっても楽しみでワクワクしていませんか?