いびがわマラソンはどう走る
次の日曜日はいびがわマラソン。
殆ど練習していないのでどうやって走ろうか。
最初は、完全にファンランにしようかと思ったけどちょっと迷い中。
約2ヵ月全く走ってなくて、10月から再始動して10月が100km。
練習での最長距離は20km
現時点でどの程度のタイムで走れるのか知っておくのも悪くはないなと思っています。
感覚的には、余力を残しながらまじめに走る。
って感じで走ろうと思っています。
日曜日にいびがわ用のシューズを買いにアルペンへ行ってきました。
今回は、走り込めてないので、脚への負担が少なそうな目標タイム5時間の辺りをウロウロ。
ウェーブライダーとかGT2000でいいかなと思っていたのですが、なんとなくadidasになってしまいました。
一回、boostを履いてみたかったし、試し履きしたら脚にしっくりきたadizero boston boostを買いました。型落ち?なので安かった・・・。
初adidasです。
ぶっつけ本番で履くつもりです。
本番までに1回ぐらい、履けるかな?
今月の走行距離 43.1km
ディスカッション
コメント一覧
ロング走できていないとのことなので、
抑えて抑えて走ってくださいね。
最後に余力残して笑顔でゴールできるくらい
前半飛ばさないようにしてくださいね。
楽しんできてください!
kenさんへ
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。アドバイスありがとうございます。
当日の雰囲気に巻き込まれず、抑えて走ろうと思います。
それでも、後半ばてそうな気がしますけど・・・。
ここ3年ほど、アディゼロボストンブーストユーザーです。このシューズ、パフォーマンスが良いので、サブ3.5までイケますよ。
写真のカラーリングは持ってないので、欲しいなぁ。
らぴさんへ
コメントありがとうございます。
実はシューズを買って、アディゼロボストンブーストの履き心地などを調べようと検索したら、らぴさんのブログが出てきました。
それを読んで、結構当たりのシューズ買ったかなと思ってました。
自分もメインはボストンブーストです。
ブースト入る前からなので、かれこれ8足ぐらい履きました。
ただ、もうアディダスのラインナップに載って無いんですよね。
もう新発売は無いのかなあ・・・。
KIKUさんへ
コメントありがとうございます。
そうなんですね。KIKUさんもユーザーだったのですね。
なんかいいシューズ買ったように思えてきました。