考えながら走るのは難しい(114日目)

(2018,01,10)

--------------------------------
初レース、初フルマラソンの奈良マラソンまであと、82日
--------------------------------

夜には雨が止んでいた奈良地方です。昨日から診断後どのようなフォームで走ろうかと色々悩んでいましたが、結局走って見なければ分からないということで走ってきました。

土曜日以来走ってないのに何故かちょっといつもの右足首周辺に違和感が・・・。まあ、今日は診断結果を元に我流で修正しながらゆっくり走るのが目的なのでのんびりスタート。

ジョグ程度のスタートから着地時の重心や膝下角最大の角度など色々気にして走ったからか分からないが最初の1kmから非常にしんどい。ペースも速い訳ではないのに、なんだこのしんどさは・・・。

最初の1kmぐらいなのでスキップしてでも余裕なはずなのに・・・。

原因不明のしんどさでした。夕食後30分で走ったからなのか?いや、それでも最初の1kmでゆっくり走っているのにそれが原因でもなさそうだし・・・。

ネガティブになると、足も気になりだしてくる。

う~ん。最悪

それでも、フォームを気にしながら走る、私がフォームを気にする理由は2つあるのです。(ならもっと走り出した時から気をつけろよっていうのは無しで・・・)

一つ目は、怪我、故障の予防という観点から、これは理想と言われるフォームで走ったからといって怪我や故障しないとはいいきれないと思いますが、理想に近いフォームで走ることによって怪我、故障の確立を下げれると思っています。

2つ目は、ある程度速く走るためにはフォームが大事である。(と思っている)からです。実はちょっと学生時代に騙されて?水泳部なんか入っていたのですが、水泳ってフォームが悪く力だけで泳ぐと水が重くてあっという間にスピードが落ちてしまうんですよね。

どちらも体だけでなんとかしていかなければならない競技なのでフォームなどの考え方は似ている部分があるのでは?と思っています。水泳でも泳ぎ方なんて人それぞれなので絶対コレってことはないのですが、ある程度速いかたは押さえるところは押さえていますからね。

走りながら膝下角最大の角度見たり(余計フォーム崩れる)色々施行錯誤しながら走っていました。

3kmぐらい走ると少し体が楽にはなってきたのですが、どうみてもギクシャクした走り。余計にバラバラになったような気がします。

で結局、体が重いままゴール。

screenshot_2012-09-18_2044s

screenshot_2012-09-18_2044_1s

掴んだものは・・・。

何かあったような気もするし、何もなかったような気もする。

まあそりゃそうだろ。今まで脚の重心や膝下角最大の角度なんて考えて無かったからね。

今月の走行距離 61.2km

理由も無く非常に疲れた今日のランだった私に応援のクリックを♪Click
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓