来シーズンは厚底
早々とシーズンが終わったのでのんびりしています。
色々と訳あって、来シーズンは厚底で勝負します。
ナイキ ヴェイパーフライ 4% フライニット
むっちゃ軽い。
じぇーてぃーさんありがとうございました。
ただ、いきなり実践投入するのは勿体なさすぎるので、シューズの形状には慣れておこうと思ったので
ナイキ ズーム フライ フライニット
私にとっては十分軽い。
とりあえずこっちを履いて練習します。
フライニットは今日届いたんだけど早く履いて走ってみたいっ。
フライニット履いてむっちゃ速く走れるようになったらどうしよう・・・。
ってそんなことなる訳ないか・・・。
でも、のんびり来シーズンに向けて練習方法なども考えだしています。
先日ドンキにいったら厚底シューズっぽいものが売っていた。
遠征に履いていく用に買ってしまった。お値段1980円だったかな?
これがむっちゃ軽い。一度履いて走ってみたい。
ワークマンの厚底は見に行ったけど、見栄えが悪いので購入を止めた。(笑)
[ad#blogmura1]
今月の走行距離 6.7km
ディスカッション
コメント一覧
おぉーーーっ!!ズームフライFKが欲しいと仰ってましたが、ヴェイパーフライ4%を手に入れる目処が立っていたからですか!?
すごい…本物じゃないですか(;゚д゚)ゴクリ…
早く大会で履いてみたくないですか?
この靴を履いていて後半タレてしまうと、脱いで帰ってきたくなるとか(勿体なくて 笑)
ドンキシューズもニットですね( *´艸`)確かにこちらの方が断然カッコいいです!
イケネコさんへ
コメントありがとうございます。
そうなんです。ヴェイパーを譲っていただけることになってそれならと、ニットを購入しちゃいました。
そう、マジで本物です。防府に間に合ってればぶっつけ本番で使っていたかもしれません。
早く大会で履いてみたいのですが、今ノーエントリー状態。ヴェイパーは今年の秋まで大切に眺めておきます。
ニットで十分練習しようと思います。
ドンキシューズ。普段履きにはよさそうです。ワークマンは悩んだけどレジに持って行けなかった。(笑)
もし合わなかったら安くで譲ってください。今から予約しておきます(笑)
THさんへ
コメントありがとうございます。
何がなんでもシューズに合わせると思います。(笑)
けれども、どうしても合わなかったらヴェイパーとニットセットで1番予約で押さえておきますね。
「ナイキ ズーム フライ フライニット」。
おいらもめちゃくちゃ気になっているシューズです。
使用レポを正座してめちゃくちゃ楽しみにしておりますね♪
どんぺけさんへ
コメントありがとうございます。
これを履いて私がどれだけ速くなるかは置いといて(それが重要なんですけどね)ファーストインプレッションは文句無しでした。
でも、最後流しで走った時の感触が本当のフライニットの性能出せるんだろうなと思うと・・・。フライニットの性能の20%ぐらいしか使えてないのかな?って気がしました。
話変わりますけど、アメブロが見れない・・・。(泣)