2018_木曽三川マラソン レポ2(雑感)
木曽三川マラソンの参加賞でもらった大根。
おいしくいただきました。
今日は、木曽三川マラソン後、久しぶりに走ってきました。
奈良マラソン後のランは9日後、加古川マラソン後のランは10日後とフルの後はいつもゆっくりするので、私にしては早いリスタート。(笑)
コースは飽きもせずに坂練。今シーズンは距離が短くてもこれでいくことにしている。
朝起きて、コーヒーとビスケット食べて11:00に走りに行った。
ちょっと不安だったのでジェル1個だけ持参。
久しぶりに加えて、お腹も空いているのか全く走れず。
帰りは、ジェルを食べながら帰ってきた。
フルの疲れもあるかも知れないし、今日は気にしない。
==========
さて、先日走った木曽三川マラソンについて思いついたことをテーマ毎に書いていきます。
自分の走りについて
大会までの練習不足がもろに出た大会になってしまいました。
練習で20kmをそこそこのペースで走ると、走り終わった後に膝が痛くなる時があるんだけど今回は、3週目に入る時に立ち止まった際、同じ痛みが出ました。
この痛み、いつも以上に負荷をかけて走った時に出て、翌日には大丈夫ということが多い。(実際、今回もそうだった。)
走り込んでない時に真面目に走ったら出ることが多い。もろに練習不足です。
でも、いいように解釈すると、もともと姫路城マラソンの3週前の調整として入れた大会。お正月でダレていきなり姫路城を走るより1回長い距離を走っておいたほうがいいだろうということだったので、予想通りといえば予想通り。
ぶっつけで姫路城マラソンを走っていれば、木曽三川の状態が姫路城だったと思います。そう考えると、途中失速したけど最後は走って4時間1桁でゴール出来たのはよかったと思ってます。
後は、攣る兆候すらほとんど無かったのが不思議といえば不思議。走っている時は、できるだけF.O.R.M.で指摘された走り方を意識していたのでその成果だったらいいなーと思ってます。
大会について
個人的には不満の殆どない大会です。
公認コースじゃないけど、2月以降の大会の調整として走るなら全然OKです。距離表示は1km毎にあります。ただ、周回コースなので2週目は11kmとか書かれている訳ではない。しかも1周が10kmでないので目安程度かな。
給水は周回コース起点で、スタート、約2km、約8km。スポドリもあるらしいけど殆どは水だと思います。2kmと8kmの区間がちょっと空いてますが、まあ許容範囲内かな。
スタート地点に机が並べて置いてあり自分で補給食などを置けますし、コース横に荷物を置いて補給することもできます。
補給食については、バナナと飴がスタート地点にありました。固形物を食べたい人は、自分で持参しておいた方がいいですね。
コースは、狭いところもありますが、参加者が多くないのでストレスはなかったです。加古川に比べて路面も荒れてないので走りやすいと思います。
片道5kmですが、スライドのあるコースではなく、50mぐらい離れた周回コースって感じです。0を書くような感じ?
レポでも書いたけど応援は皆無といっていいぐらいです。木津川マラソンに応援に行ったことがありますが、それよりもはるかに少ない。というか本当にいません。
唯一の不満点は、会場から帰る際に駐車場から一般道路に出るまでに1時間かかりました。走り終わって、だらだらしてピークの時間になってしまったというのもあるかと思います。出口は1か所みたいなので、走り終わったらさっさと着替えて脱出すればそうでもないのかなと思います。
オレの水
朝の待機室に入って皆さんと合流して最初に目に付いたのがしょうじさんの用意した「オレの水」。
さすが、木曽三川を何回も走っていると経験値が違う。私なんて自分用のドリンクを用意しておくなんて全く考えてなかった。
「オレの水」は大人気でみんなにいじられまくり。いつの間にか風で飛んだのか恥ずかしいのか、勝手に置いてある場所が変わったらしい。
そんな「オレの水」ですが、結局飲まなかったらしいので興味があったので少しだけ貰ってみた。
味は・・・。
微妙だった。
来年も、2月か3月にフルを走るんだったら前哨戦として出てみようかなと思ったりしています。
今月の走行距離 87.5km
ディスカッション
コメント一覧
またまた、いじって頂いて、ホントもうしわけないです(笑)
来年は、えーかわさんがいらしたら、バージョンアップしておきます(笑)
しょうじさんへ
コメントありがとうございます。
来年は東京マラソン前の大会として出場します。東京が当たらなければ・・・。姫路城前で・・・。
姫路城がだめなら・・・。篠山前で・・・。たぶん・・・。