新たなランニングコースを求めて

(2018,01,12)

私なんかがまだ書くことではないような気もするのですが、自分にとってそこそこ速い気持ちよいスピードで走っている時に道路の横断などで信号や踏み切りで止まるのって嫌ですよね。

出来るだけ信号や踏み切りのないコースをマイコースにしているのですが、私の場合このマイコースは完璧っ。っていうコースはありません。

気持ちよく走っているのでタイムも気になるのですが、何より一旦停止することによって、再び走り出して元のペースに戻すのが非常にしんどかったりします。

信号などに影響されることなく、走れるコースはないものか?と最近思うようになりました。

ヨッチさんなんかは、近く?のダムの周回という走るだけならとてもいい環境を発見されたみたいですしね。

確かにダムの周りって信号なさそうですし、私もダム漁りに行こうかと考えています。

でもその前に、1箇所ここどうなんだ?という所があったので先ほど行ってきました。

はい、ここです。(少し寒いですが晴れています)

見えない?もうちょっと近づいてみますね。

はい、奈良マラソンのスタート地点、鴻ノ池陸上競技場です。

ただ、自宅からは7kmぐらいあるので走っては行く気になりません。
走って到着して、そこで走って、帰りも走る・・・。
競技場周回で走るよりも、往復の距離の方が長くなりそうです。なので本日は車で現地まで移動。

一応ウォーキングの案内板が立っています。

いくつかコースがあり、競技場を純粋に周回する1周750mのコース。や2kmや3kmのコース。2kmと3kmのコースはそれなりに起伏のあるコースでなかなかいい練習になりそうなコースです。

スタート地点も分かりやすい

競技場を横に見て走ります。

コースによって分岐のあるところも分かりやすいです。

ただ、周回コースなどで仕方ないのでしょうが、2kmのコースを走ったのにSS-500R上では1.87kmとなってました。

こうなると正確な距離が知りたくなってきます。2kmが正確だとすると中々お気に入りのコースになりそうですね。ちょっと遠いけど・・・。

何かいい方法はないのかな?

最初は珍しく写真を撮りながら走って、その後は距離合いそうならちょっと速めにとか色々考えていたのですが・・・。

ちょっと走るには辛いぐらい雪が降ってきました。

結局、コースをファンランしておしまい。

本日のランは時計を止めたり、スタートしたりでラン結果アップが面倒なので数字だけ。

4.65km 33分01秒

今月の走行距離 137.7km

探せばいいコースはまだまだありそうと思った私に応援のクリックを♪Click
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓