篠山マラソンの試走で感じたこと
昨日、篠山マラソンの試走に行ってきてばんぶーさんから教えて頂いた事、感じたことなど書いておきます。
走ったのは17km地点からゴールまでなので17km地点までのことは分かりませんけど・・・
1.奈良、いびがわで感じるような、この坂なに?という上りはない。
2.個々の上りは目視できる範囲で終わっている
3.よくも悪くも田園地帯を走る
4.30km以降高低差で書かれている下りは意識出来ない。
5.後半の小さな上り坂に注意
それぞれについて思うことを書くと
1.奈良、いびがわで感じたこの坂なに?という上りはない。
奈良マラソン、いびがわマラソンしかフルを走ったことのない私ですが、試走した限り上りも急激な上り坂というのは感じられなかった。だらだらと上り基調の場所もあったがそれでも、奈良の白川の往路程でもない。
2.個々の上りは目視できる範囲で終わっている
上りの部分も見えている部分が頂点で、上りきった後は平坦に感じる。(地図上は下りが多い)
3.よくも悪くも田園地帯を走る
(後半は?)田園地帯の中の走るのでかなり先まで見渡せる部分が多い。自分があそこに到達するのは後何分かかるだろう?って感じでかなり心が折れやすい。
今回は30km過ぎの折り返し地点を過ぎると少しだけど向かい風になって一気にスピードが落ちた気になった。天候によってはかなり風に左右されそう。
あと、(実際はキロ表示でるんだろうけど)ゴール付近も41km付近程度まで市街地らしくないのでゴールまで遠そうに感じる。
4.30km以降高低差で書かれている下りは意識出来ない。
高低差を見る限り30km以降は下り基調になっているが、下りということを実感できない。高低差をみるとラスト10kで40m下る程度なので1kmで4m(100mで40cm)の下りなので当然といえば当然かも知れない。
5.後半の小さな上り坂に注意
38km?39km?地点ぐらいの交差点で上りになっている。普通に走ってだけなら距離も長さも大したことはないけど、ラスト数キロで訪れると知らないとちょっと萎えるかも・・・。その後も少し上り基調な箇所がある。
あと、ばんぶーさんから教えて頂いたことを付け加えると
6.10km地点まで給水がない
10キロまで給水地点がない。(スタートに並ぶときにペットボトルを持ってチビチビ飲み、スタート直前に捨てるといいです、ビニール袋など回収してくれる人がいます)とのこと
7.スペシャルドリンクを置ける
ただしスペシャルドリンクは見つけにくい(手前で挙手するとボランティアの人が探してくれるが見つからないことも)
スぺシェルドリンクは考えてなかったのですが、利用する人は速い人が多いだろうから、私が通過する頃にはほとんど皆さん通過されているのでスムーズに取れるのではないか?とか思ったりもしています。
とこんな感じなのですが、現時点で思っている走り方は
1.前半突っ込まないで後半勝負
2.スペシャルドリンクはどうするか考える
3.10kmまで給水がないので10km分だけ水分を持って走る。
大雑把だけどこんなところかな・・・。
今月の走行距離 140.0km
ディスカッション
コメント一覧
篠山試走お疲れ様でした。
(数年前の記憶になりますが)確かに坂らしい坂は
いびがわとか奈良の方が キツイって感じですね。
ただ 12~3キロあたりの西紀中 ちょっとした坂が
いやらしかったような気しましたね。
で 終盤の直線 やっぱり余力ないと精神的にキツイと
思いますので勝負は 折り返しすぎからかと….。
まだ 先ですが しし鍋食べて頑張ってくださいね。
コメントありがとうございます。
12~13kmは走っていないのですが注意して走ろうと思っています。
自分的には本来の走り方(一応イーブンorネガティブ)で篠山には挑戦しようと思っています。
しし鍋食べてみようかな
昨日はいろいろありがとうございました。
思ったよりスピード出てなかったんですね。
キロ6分くらいで走っている感覚でしたが・・・
篠山はレースでしか走ったことがなかったので、
試走で周りを見ながら走るとレース中は気づかなかったことなどいろいろありました。
後半だけでも本番前に一度走っておいてよかったですね。
30キロ以降は下り!と思ったら大間違いですよね。
疲れた脚にはいや~な上りもあります。
30キロ以降は果てしなく遠く感じます。景色が変わらず単調だからでしょうね。
前半突っ込んで3度も私は失敗しているので、
反面教師にして後半ペースを上げてゴボウ抜きするつもりで走ってください!
試走ありがとうございました。
篠山では前半から無理せずに走ろうと思います。
後半の折り返してからが本当に気力が試されるコースだと思いました。
残り距離は表示されるんでしょうからそちらを基準にしてマイコースに置き換えて気持ちが切れないように走ろうと思います。
後半部分を走れてよかったと思っています。
なんとなく思い出しました。
奈良の様にこれはあかんみたいな坂は無かったですね。
下ってる感覚が無いということは楽できる箇所が無いので後半キツく感じるでしょうね。
折り返しまでを如何に楽に走れるかが鍵になりそうですね。
コメントありがとうございます。
後半部分を試走してみてぶっつけ本番にしないでよかったと思ってます。
走り終わって満足する篠山マラソンにしようと思っています。
30kmからの下りは感じませんよね。
私の経験では給水以外にはバナナとか固形物無いです。チョコはあったような。後はスポンジしかないです。
情報ありがとうございます。
スポンジもあるんですね。ちょっと嬉しいかも・・・。
今までのフルはエイドでは水分補給しか行ったことがないので食べ物の方は気にしていません。
5km毎というのがちょっと気にはなりますが・・・。