大阪マラソンレポ5(雑感編)

大阪マラソンを走り終わっての感想をいくつか書こうと思います。
※下書き自体は走り終わった翌日に書いていますので、今思うと違うことなどもありますが、その時のことを優先してそのまま残している部分多数です。

その前に・・・
大阪マラソンを陸連登録で出場された方の結果が出ていますね。
大阪陸連のHPより
http://www.oaaa.jp/r_15/osk_mara/2015osaka_mara.pdf

だからどうってことないんですけど、当日のピンポイントの気温とかも出ています。

【後悔している点】

結果は今までのPBを6分20秒短縮して4時間7分11秒(ネット)と満足いく結果でした。

ただ、一つ悔やんでいるのは、走っている時は浮かれすぎて5km毎に取得予定の塩タブレットを脚が攣るまでほとんど食べなかったこと。

食べていても攣ったかもしれませんし、結果は同じだったかも知れません。ただ、あそこまで酷くなければ6分30秒近くかかった39km、40kmのラップが短縮されて4時間5分台は出せたと思ってます。

攣ったのも実力ですし、食べなかったのも実力なんですけどね。
まあ、言い訳として流して下さい。

塩分補給を怠ったのは明らかに失敗要因でした。
攣ってすぐは効かないでしょうけど、ポーチの中には芍薬甘草湯も入れていました。30km過ぎで攣る傾向を感じた時に取得することも出来たはず。

今回の一番悔やんでいるのがここです。

後は、前日の夜、当日のことを考えて23時にはココアを飲んで布団に入っていました。前日は昼寝もせずに起きていたのでココアを飲んでゆっくり就寝。翌1時過ぎに目が覚めてしまいました。

早く寝すぎるのはダメっぽい。毎回それで失敗しているような気がする。

【好走の要因】

・天候
当日、この時期にしてはかなり恵まれた気候だったと思います。
北風(追い風基調になる)、当日気温比較的低かった。大阪マラソンのコースなら今日の気候ならギリギリ走れるということが分かりました。

・コース
レポでも書きましたが、前半は思っていた以上に日陰が多くて助かりました。後半は難波を過ぎてから日陰も少なく、住之江公園までの区間が水分を欲することもありこの区間が辛かったです。

あと、フラットなコースがこれほど走りやすいとは思いませんでした。

・自身の対策
今までBUFFを使っていたのですが、日差しを考えて普通のCAPに変更して走りました。太陽を背に向けるときはつばを後ろ向きにして首筋に直接日光があたらないようにして走りました。

給水所では、アクエリアスを飲む。そして後ろの水テーブルでは頭から水をかける。さらにぐわぁTを濡らすという動作をすべて行いました。私の走っていた周りは、そんなことしている人一人もいなかったけど・・・。

・ペース配分
ペース配分と書くとちょっと違うかもしれませんが、突っ込みすぎたかな~と思って走った大会は自分的には全ての大会において満足度は低いです。

今回はスタート時からこのペースならいいかな?って感じのペースで走っていました。今回のような感じでスタートできた時は満足度の高いレースが出来ています。

・応援
ブログ村の応援部隊の方ありがとうございました。
あらかじめ、どのあたりに居ると分かっているとそれが目標になってよかったです。そろそろだな?とか思っているとその分進んでいる訳ですから・・・。

でも最後は脚の攣りで余裕がありませんでした。

沿道の応援は・・・。人はさすがに多かったですね。そんな中を走れて大満足です。

応援慣れしている人もいれば、別の目的な人もいる訳で人が多い割には熱さは少ないかな~というのが正直な感想です。大都市マラソンだし走る人の祭りみたいなものですからそんな感じでしょうかね。

・メイタン
周りでメイタン、メイタンとメイタンブームになっているので私も試してみようかなと思って1週間前ぐらいからお店で探したのですが売っていませんでした。

どうしても欲しいものでもなかったのでそのまま当日を迎えたのですが、集合場所でメイタンの話になり、ステマされているサトさんから黒のメイタンを頂くことが出来ました。

30kmを過ぎて元々取得予定だったジェルをメイタンに変更して取得。2kmぐらい走ると今までと同じ感じで走っていたのにペースが勝手に上がってました。

食べてパワーが出るとかそんな風には思わなかったのですが、タイムは自然と上がってました。(これって一番理想的なパターンでは・・・)

メイタンの持続力は・・・。その後脚が攣ってしまったので確認出来ませんでした。
奈良マラソンまでにメイタンを仕入れようかと思っています。

と、ここまでは大阪マラソン翌日までに書き上げた内容なのですが、1週間経った今の状態や(ブログアップは1週間以上経ってるけど)改めて思うことを付け足しておきます。

塩分補給をできていれば・・・。と書きましたが、悔やんでいるのは浮かれていて補給しなかったこと。それは間違いないのですが、補給していたらどうだったのか?という点は、今となっては結果はそれほど変わらなかったかも・・・。と思ったりするようになりました。

というのも、走り終わってからの体調ですが翌日は立てないぐらいの膝痛と筋肉痛。(ちなみにフルの翌日は可能な限り休日にしているので助かった。)

初フルで奈良マラソンを走った次に酷い状態でした。立とうと思っても足が上半身の重みを支えきれずに潰れてしまう感じ。

翌々日からは歩けるようにはなったけど、筋肉痛は酷い。とてもラン再開できるような状態ではなかった。

結局ランを再開したのは、1週間後の日曜日。

マイコースの9kmを走ってみたが、筋肉痛はまだ残っている。キロ7で走っても体も重い。全く回復しきっていない。キロ6を切ってフルを走ったなんて考えられない。

回復具合をみると、結構ギリギリで走っていたのだと再認識。
大阪マラソン終わった2週目はのんびり走ることだけに集中することにします。

ってことで、2015大阪マラソン関連の内容は一旦ここで閉じようと思います。

もう一つ書きかけの内容あるけど、まとめるのにすごく時間かかるし、直接関係ないので年内もしくは、お正月の暇な時にアップ出来たらいいな。

最後になりましたが、大会関係者の方、沿道で応援していただいた方、一緒に走っていただいた方、ありがとうございました。

本当に楽しかったです。

今月の走行距離37.0km