オンライン○○
今日からやっとGW。といってもカレンダー通りなのでいつもよりちょっと休みが多い感じとしか思えない。
世間では外出自粛要請でオンライン○○って言葉であふれていますね。
オンライン授業
オンライン飲み会
まあこのへんまでは分かる。
オンライン帰省・・・。
ちょっと無理があるような気がする。
いや、べつに家族の顔を見るということだけを考えると十分成り立っていると思うけどやっぱり帰省って実際に顔を合わしてなんぼという気がします。
ちまたで、話題になっているパチンコ店の問題。
法的な問題はあるんでしょうけど、それこそオンラインパチンコっていいじゃないと思ったりする。換金もありだと結構納得する人もいるかな?以前はyahooモバゲーでパチンコありましたよね。(今みたらyahooモバゲーでなくなってるけど)
私も何かオンライン○○をと思って色々と考えてみた。
うん。オンラインマラソンでいいんじゃないかと・・・。
まあ、実際には走らないで今まで走ったコースをストリートビューでなぞるだけなんだけど。(笑)
しかし今まで走ったコースってすべての道をストリートビューで網羅されている訳ではないんですよね。
奈良マラソンも天理大学敷地内はストリートビューでは見れないし、いびがわマラソンも細い道は×。一番最初に丹後を思いついたけどメインの碇高原周辺が網羅されていないから楽しめない。京都自転車道なんてストリートビューは当然カバーされてないし、堺→和歌山の蔵王峠はストリートビューでみれるけど、途中が見れない。
まあ、節々に見てそれなりに楽しめましたけどね。
できるだけstay homeでおとなしくしておきます。
今月の走行距離 5.0km
ディスカッション
コメント一覧
オンライン○○、まだ一つもやったことがありません。
ストリートビューでフルマラソン、難しくなかったですか!?
あの魚眼レンズ画像で道をなぞるのは至難の業です(*´Д`)
イケネコさん
コメントありがとうございます。
そう。結構ストリートビューでなぞるとコースずれたり、そもそも時間かかったりするんですよね。逆にいい時間つぶしになりましたが・・・。
あ、私にはマスクを作って時間を潰す選択肢はありませんでした。血だらけにみられるのも嫌ですしね・・・。中国製のマスクはゴムで耳の部分が痛いです。
遅くなりましたが、娘さんご卒業ご入学おめでとうございます。
オンラインはそれなりにありとは思いますが、オンライン帰省だけはちょっと無理〜って思いました。
マラソン大会秋以降の開催も難しそうですが、体力維持の為にぼぢぼち走ってます。
お互いコロナに負けず頑張りましょう(^^)
THさん
コメントありがとうございます。そう、もう卒業しちゃった。最近娘と遊んでなかったので久しぶりにマリオカートしたらボコボコにされた。成長したなと改めて実感しました。(そこなの?)
そう帰省はなんだかな~って感じです。うちの実家wifi環境もないですしね。
そうそう、GW走りました。5日連続。劣化しすぎて楽しかったですが、走っているときはしんどいのが楽しかったような気がします。
来シーズン以降の大会で走れるだけの走力は維持したいと思っています。
でコロナ禍がおちついたら遊びに行かせてくださいね。