これから何をするのかは決まっている

(2018,01,12)

これから何をするのかは決まっている

レース予定も無く、次の予定といえば、来年の2月11日(祝)開催の「いかるがの里法隆寺マラソン」の応援に行こうと思っています。(応援ですよ)

奈良マラソンで応援をいっぱい頂いたので、その分少しでも還元してこようと思っています。

--------------------------------

昨日の続きなのですが・・・。

既に奈良マラソンを走って9日目、少し走っただけで膝に違和感で出るって弱いですよね。皿の下辺りが着地毎に軽くズキって感じで・・・。このまま走ると故障につながる自信があります。
普通に歩いている時はなんとも無いのですが・・・。

奈良マラソンを走り終わって、色々な面から冷静に考えると当然の結果のような気がしてきました。

一言でいうならば、

フォームが悪い。

コレに尽きます。(多分間違いない)

具体的な箇所として明らかに悪いのが、

・重心より前で着地している
・腰低フォームで走っている

です。まあ、これらは連動しているんでしょうけどね。

重心より前で着地をしているから、元々ないスピードを更に殺しているでしょうし、膝の負担も他の方よりも大きいと思います。

追い討ちをかけるように(というか連動して)腰の位置が低いので、膝も必要以上に曲がりぱなしで体重を受け止めているような気がします。悪循環ですよね。

実際に、秋に一度行ったミズノランニングフォーム診断システムでも、重心と着地の件は思いっきり指摘されましたし、今回オールスポーツの自分の写真見ても後半になればなるほど、上半身曲がってるし、腰の位置も低くなってるし・・・。(だから歩いているように見える写真ばっかり)

練習を始めて約6ヶ月、1本レースを出場しました。
その結果も踏まえて、そろそろフォームを考えて走り、最低限のフォームで走れるようにする時期が来ているのかなと思っています。

ある程度走り続けていると、自然とそれなりに走れるフォームはついてくるかも知れませんが、距離走ると膝が痛いのループになるのでしたら、当面の間はフォーム中心の練習に特化したほうが急がば回れなのではないか?という考えています。

と、思うところをかっこよく書いたのですが、じゃ~あんた、どうやってフォームを作るの?

となるとこれが中々ねえ。

素人なりにも泳ぐ方だったら色々ドリルとかでフォーム矯正できるんですけど。ランニングの知識皆無だし・・・。

ネットみたり、書店で立ち読みしたり(立ち読みかよっ)、いやコレって本あれば買いますよ。とりあえず昨日一冊買ったのですけどね。

当面の間、試行錯誤しながらのフォーム練習日記になりそうな気がします。

というか、まず走れるようにならないと始まらない。かも・・・。

今月の走行距離 71.4km

フォーム作りに力を入れようと思っている私に応援のクリックを♪Click
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓