流れ的に4.5で・・・(171日目)

(2018,01,12)

昨日は、夜にブログを書いたらそのまま疲れて眠ってしまいました。

昨日の日記にほんと多くのコメントを頂きましたありがとうございました。
坂のあるコースで30km走りきれたのは本番に向けて自信になったと思います。

今日は、昨日の30km走るについて補足的なことを書こうと思ったのですが、人気ブロガー一歩手前?のたーはるパパさんの日記に私のことが書かれていたので少し内容を変更してお送りします。

でも、その前に・・・

昨日、30km走をして自宅に帰ってみると、奈良マラソンの実行委員会から案内が送られてきました。

いつもなら間違いなく封を切って中身を見るのでしょうけど、昨日はそんな気力もありませんでした。「明日でいいや」って感じで・・・。

本日封を開けて中身を確認しました。中には
ナンバーカード引換券やガイドブック、参加者へのご案内など入っていました。

案内にはスタートブロックは書かれていませんでした。
ナンバーって書かれているところはおそらくゼッケンナンバーなのかな?これは申告タイムが速い人は番号が小さいのかな?どうなんだろう???

--------------------------------

前々からbgさんには本番では4.5を・・・。とプレッシャーをかけられていたのですが、山がネックだなと常々思っていたんですよね。

とりあえず試走とはいえ、一番急な坂であろう所をなんとかキロ6分台で走れたので、4.5(ネット)狙いますといっても恥ずかしくないレベルまではきているのかなとも思ったりしていたのですが・・・。

送られてきたガイドブックを見て自分の実力はさておき、一番厄介なものはこれなのではないかというものが出てきました。

それは「人の多さ」で前半マイペースで走れないのではないか?という点です。

私は何も考えずエントリータイムを5時間で提出しているのでおそらくスタートラインを超えてもペースを上げるまでかなり時間がかかるのではないかと思っています。

たーはるパパさんの日記でも揖斐川のスタート直後人が多くてペースが上がれないと書かれていましたしね。

スタート直後から5kmぐらいスローペースが続くと4.5は厳しそうです。それだけならまだしも、送られてきた奈良マラソンのガイドブックを見ると17kmぐらいから始まる上り坂の写真が掲載されているのですが、それも人人人・・・。

人だらけではないですか(笑)。まあ写真なので皆さんがどれほどのスピードで走っているのか分かりませんけどね。

レースに出たこともなければ、フルマラソンを生で見たことがないのでどれぐらいでバラけてある程度走れるようになるのか?なんてわかりません。まあ、大会や申告タイムによっても違うでしょうけどね

今となっては、4時間30分で提出しておけばよかったと思ってます。

ちなみに頭の中では4.5に向けたペース配分というかラップ的にこんなので走りたいなというものは大まかに出来ていたのですが4.5を目指すなら修正を迫られそうです。

今月の走行距離 85.7km

4.5応援してあげてもいいよと思ってくれたらお情けでも応援のクリックを♪Click