加古川マラソンレポ4(雑感)

レポの最後として加古川マラソンについて色々と書いてみたいと思います。

 

サブ4については、別途まとめようと思っているので、加古川マラソンの雑感が中心となります。

 

一番気になっていたのは、奈良マラソンの約2週間後だったこと。今まではフルとフルの間隔は最低でも4週間だったのでこの間隔で走れるのかは不安でした。

 

奈良マラソンを軽めに走って加古川勝負のつもりで両方ともエントリーした訳ですが、両方ガチになってしまった今回。ちょっと私には間隔が短かかったような気がします。

 

今回加古川マラソンでは奈良マラソンの補給食などが上手くいったので同様にしたのがよかったです。結局最後は攣ったりしていますが、マグオンの効果は絶大だったと思ってます。

 

その他にも、前半(結果的に)無理をしなかった事が最終的に粘れたのではないかな。

 

あと、奈良マラソンでどういった走りであのタイムが出たのか分からなかったので不安な部分がありました。結果的に奈良マラソンが4時間2分4秒、加古川マラソンが3時間59分5秒で走れているので、現時点の走力はこの辺なんだろうなと思えるようになりました。

 

両方を走り終わって、奈良、加古川と後半を2時間切って走れたのは今後に向けての自信なっています。

 

前半無理せず後半勝負。自分にはこれが合っているような気がします。今後は無理せずに入れる前半のペースを上げることでしょうね。

 

 

失敗や改善点としては、コムレケア取得時に落としてしまったこと。予備で補ったけど予備を使いたい時に無かった。今後は予備の予備を持って走るのか?落とさないように工夫するのか考えないといけません。

 

後は、奈良マラソンより速いペースで走ったからなのか?それとも平坦でずっと同じ筋肉使っていたからなのか?もしくは奈良の疲れがあったのか?奈良より脚攣りの兆候が早く出てきました。

 

奈良マラソンでは攣りの兆候は出ながらもギリギリ走れる状態でしたが、今回は攣らないように自制した走りをしないと駄目でした。(少しだけだけど)

 

次回は、今回の装備にプラスアルファでマグオンの顆粒も加えようと思います。

 

補給食に関しては、ジェルのマグオン4つ。メイタン1つ。エイドでベビーシュー4個でしたが、少し足りなかったかも・・・。もう少し補給していれば37kmから寝ながら走る状態は回避できていたかもしれない。この辺りは今後の課題ですね。

 

最後になりましたが、加古川マラソン自体の感想を書いておきます。

 

加古川マラソンのいいところ

 

・ガチで記録狙いの人が多い(ような気がする)
・陸連登録をすれば、スタートがスムーズ
・給水がスムーズ(陸連登録していたからかも)
・給水が2.5km毎にある
・コースがフラット
・スポドリがポカリスエット(個人的に◎)
・ふるさと納税で出走権が得られる
・参加賞のTシャツの肌触りが抜群
・感想タオルも肌触りが抜群

 

加古川マラソンの??なところ

・陸連登録をすると、走力の違いから前半は抜かれっぱなしになる。
 (※ 自分のペースをつかみにくい)
・ラスト7kmが向かい風になりやすい
・河川敷なので飽きる
・応援が少ない

 

来年は、防府に出たいので奈良マラソン、加古川マラソンは走らないつもりです。加古川マラソンに関しては初サブ4の記念すべき大会ですが、今回が最初で最後というのが自分の想いです。

 

何も不満はないし、今回のように条件が整えば大幅PBも狙えますし本当にいい大会です。

 

いい想い出はそのままにしておきたい。そんなイメージです。

 

大会運営に携わっていただいた方々、現地でそしてブログ等で応援して頂いた方々、本当にありがとうございました。

 

 

[ad#blogmura1]

今月の走行距離 112.9km