加古川マラソンレポ2(レース編)
今日が仕事納め。木曜日は定時が少しだけ早いのでちょっとだけ得した気分。といっても当初は残業予定だったから仕事終わってから何も予定入れてなかったけど、余りにもスムーズにいきすぎて残業なんて無かった。
明日からしたいことがいっぱいあるんだけど、おそらくほとんどしないような気がする。
とりあえず一つだけでも出来たらいいかな。
==========
さて、加古川マラソンのレポの続きです。
今回はレース編。
加古川マラソンのコースはこんなコース。
スタート地点から北東へ向かって走り、折り返して少し戻って加古川大橋を渡って対岸へ、そのまま対岸をずっと走って折り返して再び加古川大橋を渡ってゴールという感じ。
※ 5kmのラップはランナーズアップデート 1kmのラップは、エプソン君調べ
【スタート~5km 28’49″ 5’45″/km】
(5’40" – 5’45" – 5’43" – 5’55" – 5’39″)
号砲と共に、50分切りを狙っているごえもんさんはかっとんでいってすぐに見えなくなった。
私はスタートゲートを過ぎた時点で時計をスタート。なんとなく20秒ネットとグロスが違うだろうと確認。
マットがいっぱいあったので時計を停めたり動かしたりしてしまい時計を止めたままで走ってしまっていた。(ネットで3時間59分5秒なのに、GPS時計は3時間58分30秒になっている)
慌てて時計をスタートさせた。
走っていても沿道の幟がほとんど揺れていない。絶好のコンディションだ。当初の予定通り、前半押さえて後半勝負の計画で走りたい。
整列時に前の方に並んでいたこともあるのか?みんな速い。次々と抜かれていく。
えむさんもスタートしてしばらくすると快調に私を抜かしていき、カブトムシさんも抜かれて徐々に離されていく。
予定していたペースはスタート時は5’50″ペースでいいと思っていた。かなり押さえているつもりでも5’50″までペースは落ちないで、40秒前半になってしまう。
不安になり何度も自分のペースを確認しているところへ、後ろからりょうたさんに「時計見すぎ」って声をかけられる。ずっと観察されたいたようだ。
りょうたさんとポケモンの話をしている時はいい感じでペース落ちていたと思う。しばらくして、マイペースで走らせてもらうことにする。
この区間では、応援にばんぶーさんもきていただき、結構長い距離並走してもらった。
そして、本体と分隊の応援も受けて気分よく走る。
登録者の申し込み人数は、男女合わせて938名(完走者は739名)となっていたけど、数キロ走ると、人の間隔があり寂しいぐらい。ちょっと後ろを振り向いても、かなり少ない。
ほぼサブ4ペースで走っているのに私の周りに人が少ない。加古川レベル高いなー。って思いながら走っていた。
スタートして2.5kmから給水。2.5kmから2.5km間隔で給水があるのはありがたい。しかも周りに人がいないので最初の給水はストレスなく出来た。
【5km~10km 28’24″ 5’40″/km】
(5’42" – 5’42" – 5’37" – 5’35" – 5’33″)
5kmを過ぎると、一般の部の速いランナーが続々と後ろから抜かしていく。引っ張られるんだろうか、スピードが落とし切れていない。当初の予定より速くサブ4ペースで走ってしまう。
7.5kmを過ぎるとスライド区間。なーくんをはじめ多くの知り合いを見つけることが出来た。
なるぽん会の方にも「ぐわぁTガンバレ」と声をかけられる。10kmのスライドでも私にも声かけていただきありがとうございました。(イツカさんのブログを読むかぎりいっちゃんさんって方だと思う)
折り返しの手前のスライドでえむさんを発見。そこで時計を確認して折り返しまで時間を測る。折り返し地点まで1分かかった。10kmで2分離されている。私が予想ペースより速く走っているのに、10kmで2分・・・。スタート後付いていかなくてよかったーと思った。
ちなみにえむさんとの差を気にしたのは、ゴール後のタオルキャピがあった為。えむさんのゴール後10分以内がリミットタイムとのことなので何としても10分以内が必達だった。
この区間もほぼ無風。
ペースが落としきれずに来ているので少し心配になる。
【10km~15km 28’03″ 5’36″/km】
(5’35" – 5’36" – 5’24" – 5’37" – 5’42"
10kmの折り返したあと、加古川大橋付近で土手の上でえむさん発見。えむさんの位置を確認してその場所まで何分かかるかチェック。私もタオルキャピしたかったんだよー。
えむさんのいた地点に到着するまで2分15秒から2分20秒。さっきよりさらに離されている。このまま開き続けるとゴールでは7分~8分待たすことになる。これは撃沈できないなーなんて思った。
加古川大橋を渡って対岸へ。向かい風を感じるけど気になるほどではない。ペースの方は落ちずにサブ4ペースより少し速くなってしまう。
最初からの計画のペースでは走れていない。10分後にスタートした一般ランナーにつられて走ってしまっているのかなー。
【15km~20km 28’05″ 5’37″/km】
(5’34" – 5’40" – 5’38" – 5’34" – 5’31″)
18km付近で応援部隊の応援を受ける。奈良よりもペースが速い分奈良の時より余裕がない。前半抑えきれなかったなーと思いながら走っていた。この区間で走れば走るほど、向かい風が気になりだしてきた。
あと、ここで脚がちょっと痛くなったので、ロキソニンをとって誤魔化した。
【20km~25km 27’56″ 5’35″/km】
(5’26" – 5’30" – 5’35" – 5’30" – 5’43″)
20km通過。まずは、エイドで現れたベビーシュークリームを走りながら2つ取って食べる。ちょっと満足。
反対側を24kmの折り返しを過ぎてスライドしていく。この区間でなーくんさん、しーやんさん、じぇーてぃーさん、TH2さん、イツカさんとぐわぁTは視認性抜群で見つけやすい。早目にスライドされた方は皆さん順調そう。
ハーフ通過。1時間59分40秒。ネットだと20秒マイナス。予定より速くなってしまっている。ほぼ2時間なので作っていたペース表を見るまでもなく、残り5’42でサブ4。このペースで最後まで走れるのか?
ハーフ通過後にアミノバイタルとコムレケアを取得。だったんだけど、ゼッケンの裏に貼っていたコムレケアをはがす時に落としてしまった。痛恨の失敗。仕方なく予備でもう一袋持っていたコムレケアを使う。
奈良マラソンでは32kmぐらいで予備のコムレケアに助けられた。今回は予備はない。残っている攣り対策といえば、補給食のマグオン1個と塩ぐらいしかない。
この区間で2回目のばんぶーさんの応援。だんだんとへばってきていたので助かりました。
そして走れば走るほど向かい風が強くなってきたのが分かるようになってきた。おそらく加古川大橋を渡って最後の7kmは向かい風でキロ6前後でしか走れないかもしれないと考えた。
ここからは、残っている力を上手く配分して走るしかない。まずは24kmの折り返しまでこのペースで頑張る。折り返して追い風になったら給水のタイミングで早目にメイタン投入して追い風区間で勝負をかけることに決めた。
24kmで折り返し。折り返し地点に向かうまでペース維持がつらくてスライド見る余裕がなかったのでえむさんを探せなかった。代わりに折り返し地点でユキさんが走るの止めて応援してくれてました。
折り返すと思ったとおり風を感じない。やっぱり追い風だ。ここから加古川大橋までの10kmが勝負。
【25km~30km 27’21″ 5’28″/km】
(5’36" – 5’35" – 5’21" – 5’12" – 5’16″)
給水のタイミングでメイタンを食べようとしているところへばんぶーさんが3度目の応援。折角応援きてもらっているんだからいいとこ見せたいなーと思った。
私の場合、メイタンを取ってから2~3kmで効いてくる。追い風の影響もあるんだけど、だんだん速く走れるようになっている。陸連登録で10分早くスタートしているので周りにいるランナーさんのほうが走力が上なのに奈良の後半状態のように私を抜かしていく人がいない。
この区間でも本隊、分隊の応援ももらう。THさんからはえむさんと3分差と教えてもらう。
気持ちよく走れているけど5分10秒台はどうなんだろうとか思ったけど、ここが最初の勝負地点、そしてえむさんに追いつけるんではないかと思ってそのまま走ることにした。
【30km~35km 27’29″ 5’29″/km】
(5’15" – 5’26" – 5’34" – 5’37" – 5’31″)
30km通過。2時間49分ぐらい。ラップ表を初めて取り出して確認。残り12kmを5’49″でサブ4。
このあたりで脚が攣りかける。本来ならここで予備のコムレケアととりたかったんだけど無いものは仕方がない。最後のマグオンを取り、あとは持っていた塩を直接口に入れる。
あと12km。2年前の篠山と30km通過はほぼ同じタイム。ただあの時は25kmからペースが落ちだしていたけど、今回はまだ大丈夫。加古川大橋まで追い風区間が残り約5km。ちょっと息を入れて最後の向かい風に備えようと思った。
34kmの加古川大橋手前。結構スピードを上げたし、えむさん近くにいるのでは?と思って加古川大橋への上りでえむさんを探してみたけどみつからなかった。アップデートみると35kmで約70秒ぐらい差まで詰めていたので200mぐらい前だったんでしょうね。ちょっと見つけられないか・・・。
加古川大橋を渡ってあと少しで35km。予想どおり向かい風が強くなっていた。
【35km~40km 30’46″ 6’09″/km】
(6’01" – 5’51" – 5’54" – 6’58" – 5’54″)
35km通過。タイムは3時間16分25秒。自分のラップ表の想定以上のペースで通過しているので最終防衛ラインのペースが分からない。おそらく残りキロ6でもサブ4は出来るはず。ただ、脚が本当に攣りそう。手持ちで残っているのは、塩とフラスクに入れたポカリだけ。
ちょっと走っては塩を口に入れての繰り返し。そして、上手く書けないんだけど走りながら寝ている感じ。しかも風の影響もあり真っ直ぐ走れていない自分に気付く。
自分がどれぐらいのペースなのかは意識しているみたいで時計を絶えず見て、キロ6前後で安心していた。
ラスト4kmでサトさんの応援。いける。いけると言ってもらっていたのは覚えている。とりあえずうなずいていたつもりだった。
後で聞いたのですが、かなり並走してくれていたらしいです。私の中で並走の記憶は一切ありませんでした。
脚は攣りそう。さすがに塩だけでは喉が渇くので、ソフトフラスクにいれておいたポカリも手に持って走る。
何考えて走っていたか思い出せないんだけど、39km手前で足元が急に柔らかくなった。と思った瞬間に転倒してしまった。コースを外れて草むらに入ってしまったみたいだ。
写真は残り4kmでサトさんに撮ってもらったもの。左の草のところを走ってしまったみたい。
幸い転倒したのが草の所だったので怪我らしい怪我はなかったけど、前のめりになって倒れて、「あーここで終わりか・・・。」と諦めた。
倒れたことよりも、両足のふくらはぎが完全に攣ってしまって「もう走れないや・・・」と思った。
でも、2年前に大阪PB出したあとの奈良、篠山と歩いてしまった。自分的にはフルマラソンは遅くても走ってゴールすることで満足していると気づいたのでそれ以来、どんなに遅くても走れなくなるまでは走ろうって考えていた。
きっと、いまここで諦めたら後悔する。そう思った。
倒れてから20~30秒程度は脚も攣っていて動けなかったけど、しゃがんでふくらはぎを伸ばし、立ち上がってゆっくり走り出した。
目の前20mぐらいに39kmの表示があった。
倒れた分のロスタイムとスピードアップも出来ないことを考えるとサブ4は届かないかな。
でも残り3km。幸いにもPBは2分台なのでサブ4からみると2分余裕はある。PBは出せるかも知れない。
出せる範囲のスピードで走って39km通過。
再度走り出してから300mぐらい走って一つだけ気付いた。
転倒する直前はボーっとして走っていた。転倒した時に体をかばったのか?左手が少しジンジンしている。おかげで目が覚めた感じになった。ふくらはぎも一回伸ばしたので少しはましになった。
周りの景色が少し見えるようになり40kmの案内が見えてきた。
【40km~ゴール 12’12″ 5’33″/km】
(5’46" – 5’31" – 4’35″)
40km通過の時にタイムを確認。
3時間47分10秒ぐらいだった。サブ4まで残り12分50秒。
最後12分台なら何度も走っている。
まだ間に合う。攣らなければ絶対に間に合う。ここまできたら何とかしたい。
5’40″で十分。呼吸は全然大丈夫。脚だけの問題。
41km通過。いけるかも知れない。遠くにゴール地点が見える。
ラスト1km。ばんぶーさんの4回目の応援で並走してくれている。付いていけば絶対サブ4出来る。
脚は持ちそう、もう何も考えず全力で走る。どんどんゴールが近づいてくる。
ばんぶーさんには、ゴール直前まで並走してもらった。
ゴール直前100mぐらいだったかな。ここで初めてサブ4を確信した。「ばんぶーさんありがとう」って結構大声でいった。
ゴール前には応援隊もいて声をかけてくれた。
もうゴールしか見えない。
そしてゴール。ゴールの際に嬉しくて、なんか大声で叫んでゴールしたことは覚えているんだけど、何を叫んだのかは覚えていない。
そして、ラスト上げたのでゴールと同時に脚も攣って、呼吸もしんどくて立っていられなくてちょっと倒れた。(意識はあしましたよ)
係員さんに心配かけてすいませんでした。(係員に迷惑かけているえーかわ)
[ad#blogmura1]
今月の走行距離 112.9km
ディスカッション
コメント一覧
脚攣ってたわりに凄い勢いでゴールに飛び込んで来ましたよ!(笑)
何にもない河川敷ですけど、4時間ガチで走るといっぱいドラマありますよね〜
おめでとうございました!
ごえもんさんへ
コメントありがとうございます。
加古川は二度と出たくないぐらい満喫しました。来年からは応援に回ろうかと思っています。1週休憩の3連続はやっぱりキツイとおもいます。2週目の今回が私はギリギリでした。
そーなんです
私も24kの折り返しで
えーかわさんを見つけられなくって・・・
前にいらっしゃるのか
後ろにいらっしゃるのか分からなかった
タオルキャピありがとうございました
1つ夢が叶いました(*^^*)
えむさんへ
コメントありがとうございます。
24kmの折り返しでぐわぁT着てる方でえむさんだけ見つけることができなかったんですよね~。
復路の加古川大橋で見えていれば・・・。と少しだけ後悔。って見えていたらまだ頑張れたとしたら、やっぱり精神力弱いです。
タオルキャピできて、私もとっても満足しました。おそらく今回の加古川がえむさんに一番近づいた走りの日なんだろうな~。と思ってます。
前日のLINEでサブ4は確信してたものの、最後の最後にそんな壮絶な闘いをしていたとは…
えむさんがゴール後しばらくしてK岡師匠が『今我々の地点から視界に入って来ないとサブ4は無理だな!』って呟いた瞬間にえーかわさんの姿が見えて、もう本当に嬉しかったです。感動のゴールシーンでした。
さすがえーかわさんです。
グロスサブ4おめでとうございます(^^)
THさんへ
本当に応援ありがとうございました。
サブ4のチャンスはあると思ってましたけど、結局確信したのは、最後100mぐらい手前でした。
ラストもばんぶーさんの並走なければ、グロスでほんとギリギリだったと思います。奈良で上手くいったと思った攣り対策。もう少し考えていこうと思ってます。
今シーズン、実はこれで満足してます。これからは来年の12月見越して足りない部分を補っていこうと思っています。
遅ればせながらサブフォーおめでとうございます。
ラスト4キロのシーン、これまで見たことないえーかわさんの必死の形相が応援してて心に響きました。それにしても、まさか殆ど記憶がなかったとは・・・それだけ頑張ったって事ですね。
えーかわさんはじめ、いろんな方のドラマが見えるのが38キロポイントなんです。来年はこのあたりで応援しましょう。
あ、もちろんオレも防府に出ますよ。
サトさんへ
応援ありがとうございました。
私の場合はサトさんと違って寝ながら走っていた感じなんですけどね。なんか「ふぁー」って揺れているようなイメージで。
来年は、私も応援に徹します。(晴れれば・・・)
私の場合、防府はエントリーから厳しいので気合いれて頑張ります。
感動です。
諦めない、その気持ちが大事ですね。
自分も少しは見習いたいです。
とにかく、サブフォーおめでとうございます!
KIKUさんへ
コメントありがとうございます。
ほんと、今回は何故か諦めないで最後まで頑張れたことが結果を生みました。残りの距離が少なかったってこともあるんだと思います。これからも諦めないで走れるように頑張ります。